
TOPIC1 : 保険加入のススメ
インターンシップへの参加にあたり、ご自身の安全もさることながら、受入企業様に迷惑を掛けないよう、本事業では保険加入を必須としています。 在籍中の学校によっては、入学時に原則全員加入となっている場合もありますので、ご自信の保険加入状況について予め確認しておきましょう。
インターンシップ中の皆さんを守る保険には種類があります
- 実習期間中に、本人に何かがあった際の備え:災害傷害保険(例:学生教育研究災害傷害保険 など)
- 実習期間中に、他へ迷惑をかけた際の備え:賠償責任保険(例:学研災付帯賠償責任保険 など)
TOPIC2 : 単位取得のススメ
本事業を通じたインターンシップへの参加を学校の単位取得に活用したいとお考えの場合、各種手続きはご自身で行っていただく必要があります。
どんな書面や手続きが必要となるのか、受入先企業に記載いただく書類などがあるのか、参加前にしっかりと確認しましょう。
TOPIC3 : 補助制度活用のススメ 〜受入企業による補助〜
Fターンインターンシップ推進事業では、交通費や宿泊費など、インターンシップにかかる費用は原則として本人の自己負担としていますが、受入企業がその一部を補助する場合があります。
活動支援金
インターンシップ期間中、社外活動があった場合に手当として支給するものや、食費代の一部支給もしくは社員食堂等の無料利用などによって食費の補助を行うもの。
交通費補助
現住所や実家、宿泊場所からインターンシップ実施場所に移動するために、交通機関の利用が必要となる場合に、その実費や一部を受入企業が補助するもの。
宿泊費補助
インターンシッププログラムが複数日に亘る際、現住所や実家から通うことが困難で、宿泊を要する場合に、社員寮の提供や宿泊費の補助を行うもの。
TOPIC4 : 補助制度活用のススメ 〜自治体などの支援〜(平成29年7月現在)
インターンシップの学生参加をサポートするため、自治体等が支援施策を実施しております。以下、県内で実施している主なものを紹介いたします。(詳細は各実施機関にお問い合わせください。)
- 実施機関
- 福島県
県南地方振興局企画商工部地域づくり・商工労政課
- 制度名
- インターンシップ促進 学生支援事業助成金
- 対象
-
- 福島県外の大学生等で県外に居住する個人
- 県南地域の企業に参加
- 内容
-
- 交通費助成 居住地、インターンシップ先によって、定額を助成。
居住地が東京都でインターンシップ先が中小企業の場合は、7千円を助成。
- 宿泊費助成宿泊費(食事代を除く)の1/2(助成額上限一日当たり5千円)を助成。
※助成額上限5万円。
- 問い合わせ先
- 県南地方振興局 TEL:0248-23-1546
- 実施機関
- 福島県
相双地方振興局 企画商工部地域づくり・商工労政課
- 制度名
- 福島県双葉地方 就職等支援事業補助金
- 対象
-
相双地方以外にお住まいで下記に該当する方
- 双葉地方の事務所へ就業体験等を行う方
- インターンシップ、ワーキングホリデーを行う方
- 他団体の就業支援事業に参加し、県が認めた方
- 内容
- 双葉地方の事務所、又は営業所などへ就業体験、研修、インターンシップ等を行う方に対して、宿泊費の一部や交通費を助成(相双地方にある宿泊施設に宿泊)。
- 宿泊費助成
宿泊費の1/2以内最大2泊まで(1泊上限5,000円)
※インターンシップ、ワーキングホリデーは最大6泊まで
- 交通費助成
居住地から宿泊施設までの往復交通費に係る費用(上限50,000円)
※福島県の基準により算出
- 問い合わせ先
- 相双地方振興局 TEL:0244-26-1117
- 実施機関
- 郡山市
雇用政策課
- 制度名
- 郡山市 交通費・宿泊費助成制度
- 対象
-
次の1~3の条件をすべて満たす方
- 福島県外に居住する学生(大学院生、大学生、短大生、高専生、専門学生)
- 郡山市内の事業所等で3日以上インターンシップを行う方
- 交通費及び宿泊費の全部又は一部について、他の機関から助成を受けていない方及びその予定のない方
- 内容
- インターンシップ参加にかかる交通費と宿泊費を助成。
- 交通費
公共交通機関(タクシーを除く)を利用し、実際支払った額(上限10,000円)
- 宿泊施設の宿泊費
実際支払った額(1泊当たり上限5,000円、最大5泊分)
- 問い合わせ先
- 郡山市 雇用政策課 TEL:024-924-2261
- 実施機関
- IWAKIふるさと誘致センター
- 制度名
- いわき就活・移住応援プラン(宿泊補助)
- 対象
-
いわき市外在住・いわき市内において就職活動を行う方
※就職活動以外の目的でのお申し込みはお断りいたします。
※転職、大学・専門学生など就職活動を行う18歳以上(高校生除く)の方
- 内容
- 1人1泊 3,000円(税込1泊朝食付)-入湯税や駐車代、他プラン外の発生費用は各自負担-
※宿泊プランは、平日、休日(休前日、ゴールデン・シルバーウィーク、年末年始、お盆を除く)の対応となります。
※グループやご家族など複数名でのお申し込みの場合は相部屋になります。
〔プラン連携するいわき湯本温泉の旅館〕
心やわらぐ味の宿 岩惣、旬味の宿 うお昭、ホテルいづみや、旅館 遊湯亭、元禄彩雅宿 古滝屋、旅館 福美館、ホテル住乃江、喜楽苑
※繁忙期など施設の予約状況で、ご希望に添えない場合もありますのでご了承願います。
※予算がなくなり次第終了いたします。
※施設や地域の規則・マナーを守った良識ある滞在にご協力ください。
- 問い合わせ先
- IWAKIふるさと誘致センター TEL:0246-25-9151
※他機関が本年度実施している支援施策については、随時追加してまいります。